モバイル ライフハック

ahamoに変えてみた

みなさんこんにちは。

とうとう我が家にこいつが・・・

ahamoのSIMカードが届きました!

というわけで切り替えて感じた色々なことを書いていこうと思います。

厳しい取扱時間

平日の午前中に届いたので、仕事が終わったら早速変えよう、と思ったのですが、そこはフラグ回収と言わんばかりに面倒な仕事が降ってきて残業進行。そしてすっかり忘れてしまい気がつけば22時。

思い出して慌てて早速SIMカードを入れ替えてアプリから開通手続きを始めたのですが、なぜか全く開通しません。

困り果ててSIMカードと一緒に届いた注意書きをみたら・・・

時間制限あるのかよ・・・

しかも9時から21時なんて余程のホワイト企業でない限り平日は開通不可能でしょう(錯乱)

とはいえキャリアをまたぐ手続きなので一定の時間制限は必要なんですかね。申し込みタイミングによっては切替月にも影響するため、この辺りはしっかり気をつける必要があります。

プロファイルにも注意

というわけで翌日。早々に起きて設定を始め、無事にアプリ画面上は開通しましたと表示されます。ところが、再起動しても電波は届かず・・・
これはどういうことだ?と思ってQAのページを見たところ、前の会社のプロファイルが残っていると開通できないとのこと。これは格安SIMから変更する人は割と気をつけた方がいいですね(とはいえ、キャリアからの乗り換えの場合は自身で設定することもないはずなので考慮不要です)。

また、OCNや公衆無線Wi-Fiのプロファイルは残しておいても影響なかったので、おそらくNGなのはauやソフトバンク回線を使っている格安SIMのみなのかなと思います。

速度は予想通り

さて、UQからahamoに変えて一番気になるのは速度です。

実際何度か速度計測してみましたが、大体遅くても60Mbpsは行きそうでした。5Gについてはエリアと端末的に測れませんが、少なくとも4G回線としては割とまあこんなもんか、と行ったところ。UQは高速モード時も混雑していると15Mbps程度に落ち込むので、そういった意味では特に困ることはなさそうですが・・・。まあ、体感的にはおそらく使用感は変わらないでしょうね。これに20GBの通信容量と5分以内通話無料がついてくるのであれば120点でしょう。

手続きはやや煩雑だが、得るものは大きい

というわけで無事ahamo運用をスタートできました。
結構躓く局面も多く、確かにこれは不慣れな人にはやや難しいかもしれません。が、回線さえ繋がってしまえば、高品質の回線を税込3000円弱で運用できるというのは非常に大きい。

個人的には5分通話無料込みで考えた時の価格でキャリア最安値を実現しているのが非常に魅力。あまり電話しない人だとしても、会社やお店、公共機関への電話はままありますからね。あるとないとでの差は割と大きく、安心感が違います。
正直キャリアの競争力がどんどん弱まる気がするので不安ですが、少しでも生活の改善につながるものはどんどん利用していきましょう。

それでは今回はこのへんで。
ではまた( ^_^)/~~~

-モバイル, ライフハック

© 2025 ROYの身にならない批評部屋5D's